規約

「VCAT-J研究会」規約

制定 2018年3月18日
改正 2018年11 月9日

(定義)

第1条 本規約では、以下の用語を使用する。

  1. 「Jcores」とは、統合失調症などの認知機能障害を持つ精神障害者に対して、認知機能のリハビリテーションを行うための専用ソフトウェアのことをいう。
  2. 「VCAT-J」とは、Jcoresを利用しつつ仕事などの社会生活をする力を伸ばしていくプログラムの総称をいう。

 

(名称)

第2条 本会は、「VCAT-J(Vocational Cognitive Ability Training by Jcores)研究会」(以下、「研究会」と示す)と称する。

 

(目的)

第3条 研究会は、統合失調症などの認知機能障害を持つ精神障害者に対する認知機能リハビリテーション専用ソフトウェア「Jcores」を用いた、就労・就学支援などの社会生活の改善を行うための研究および開発並びに教材および研修手法のノウハウについて、その共有と普及を広く行うことによって、精神障害を持つ人の利益となることを目的とする。

 

(活動)

第4条 前条の目的を達成するため、研究会は次の活動を行う。

  • VCAT-Jの必要性に関する啓蒙活動
  • VCAT-Jの教材および研修手法の研究・開発および改良
  • VCAT-Jの教材および研修手法の普及活動
  • VCAT-Jの実施およびその支援
  • Jcoresの開発・保守
  • 研究機関、就労・就学支援機関との交流ネットワーク化
  • その他目的達成に必要な事項

 

(会員)

第5条 研究会は会員による組織とし、個人会員と団体会員により構成する。

  1. 個人会員は、研究会の目的に賛同し、その活動に参加する個人をいう。
  2. 団体会員は、研究会の目的に賛同し、その活動を支援する大学、企業、団体をいう。

 

(入・退会)

第6条 会員になろうとする者は、第12条で定める理事会により認めた場合、会員として加入することができる。ただし、個人会員は理事会の承認を必要としない。

  1. 会員が退会しようとするときは、その旨を事務局に届け出る。

 

(除名)

第7条 会員が次の各号の事由に該当する場合は、理事会の議決により、当該会員を除名することができる。

  • 会費を1年以上納入しない場合
  • 本会の名誉を毀損し、または秩序を乱した場合
  • その他、会員としてふさわしくないと理事会が判断した場合

 

(成果の取扱い)

第8条 研究会で得られた成果は、出版、学会、セミナー、ホームページからの情報発信などの手段により公開する。

 

(役員等)

第9条 研究会に、次の役員をおく。

  • 会長(本会を代表する)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1名
  • 副会長(会長を補佐し、必要な場合、会長の職務を代行する)・・・・ 2名以内
  • 理事 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15名以内
  • 事務局長 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1名
  • 監事 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1名
  1. 会長は、理事会で選出する。ただし、初代会長の選出に関してはその限りではない。
  2. 副会長、理事、事務局長、監事は、会長が任命する。
  3. 役員の任期は3年とする。ただし、再任は妨げない。

 

(役員の職務)

第10条 会長は研究会を代表し、研究会の業務を統括する。

  1. 副会長は会長を補佐し、会長が欠けたまたは事故のあるときは、その職務を代行する。
  2. 理事は理事会を通して研究会の運営にあたる。
  3. 事務局長は理事会の方針に従い、事務局とともに研究会の運営にあたる。
  4. 監事は研究会の収支状況および運営状況を監査し、理事会および総会に報告する。

 

(顧問)

第11条 研究会に顧問を置くことができる。

  1. 顧問は、会長が委嘱する。

 

(理事会)

第12条 研究会の日常的な運営を行うため、研究会に理事会を設ける。

  1. 理事会は、会長、副会長、理事、監事および事務局長から構成される。ただし、監事は議決権を持たない。
  2. 理事会は、次の事項を決議する。
  • 研究会の事業運営に関する具体的方針および内容
  • 総会決議事項に関する提案
  • 会長の選出と承認
  • 団体会員の承認
  • 規約の変更等の承認
  • その他、研究会の運営に関する事項

 

(事務局)

第13条 理事会による研究会の日常的な運営を支援するため、研究会に事務局を設ける。

  1. 研究会の事務局は、株式会社サイバー創研内に置く。
     住所:東京都品川区五反田2-8-1 五反田ファーストビル5階
     電話:03-3490-3181
  2. 研究会の事務局の分室を、帝京大学板橋キャンパス内に置く
     住所:東京都板橋区加賀2-11-1 帝京大学医学部精神神経科学講座
     電話:03-3964-1462
  3. 運営費の管理は、事務局内に担当者を置き、これがあたる。

 

(運営費)

第14条 研究会の運営費は、研究会活動に伴うセミナー参加費等の収入、受託金、寄付金、団体会員による年会費およびその他の雑収入をもって充てることとする。

  1. 年会費は、別紙に定めたとおり納入する。
  2. 既に納入した年会費は、これを返金しないこととする。

 

(会計年度)

第15条 研究会の会計年度は、毎年4月1日に始まり、翌年3月31日に終わる。2018年4月より適用する。

 

(本規約の変更)

第16条 研究会は、随時本規約を変更することがあり、変更した場合は直ちに開示を行う。

 

附則(実施日)

  1. 本規約は、2018年4月1日(改訂の日)から実施する。

 

 

(別紙)第14条第2項 会員の種類と会費

 

 会員の種類と会費

個人会員 研究会の活動に参加する個人 無料
団体会員 研究会の活動を支援する大学、企業、団体をいう 1口 50,000/年

1口以上

※会費は毎年4月1日から1年間とし、入会が期中であった場合でも同額とする。

 

→研究会概要  →活動内容  →体制(役員)